B様

- ご年齢:
- 30代前半
- 家族構成:
- 3人(ご夫婦、お子様)
- お住まい:
- 福岡市城南区
お家の購入を検討したきっかけを教えてください
子どもが生まれたタイミングで、家の購入を検討し始めました。賃貸だと子供が泣くのも気を使いますし、このまま賃貸に住み続けるのも家賃がもったいない気がしたので、家を購入することを決めました。
お家のこだわりを見せてもらってもいいですか?
キッチンとリビングとの繋がりにすごくこだわりました。キッチンの天板はフラットにしたので、リビングにいる子供の様子も見やすくなりました。ガスレンジの前は、油がはねない様にするために最初は普通の壁を付ける予定でしたが、透明ガラスの壁にすることでより解放感が出て良かったです。また、ダイニングの天井には吹き抜けがあるので、朝食のときに朝日が差し込んでくるのが凄く気に入っています。
相談する前に一番不安だったことはなんですか?
一番はやっぱり予算のことです。子供の将来のことも考えて、住宅購入の予算をどう決めたら良いかが全く分かりませんでした。あと、展示場を何回か見て回ってたんですが、正直どの住宅会社が良いのか違いが分からず、会社選びについても心配でした。
相談する前と後で家の購入に対するイメージは変わりましたか?
最初の頃はインスタグラムなどで色んな写真を見ながら、デザインの好みなどで会社選びをしていました。ただ、相談室のスタッフの方のお話を聞いていきながら、ずっと長く住む家だからこそ、デザインだけでなく住み心地のことやメンテナンスのことなど、考えないといけないポイントがたくさんあることが分かり、住宅会社を選ぶ視点が変わりました。
おうちとお金の相談室を知ったきっかけは?相談してみた印象はどうでしたか?
きっかけはホームページです。自分たちだけで展示場を回ってみて、やっぱり誰かにアドバイスを受けたいなと思いインターネットで調べました。一番最初は有名な〇〇〇カウンターに相談したんですが、予算のこととか家づくりの話が割とあっさりしていたというか、正直ピンと来なかったです。おうちの買い方相談室は住宅のこと以外も相談できましたし、自分に合う住宅会社を提案してもらえたのがすごく良かったです。
住宅ローン借入先選定の決め手はなんでしたか?
将来の子育てのこと、老後のことなども考えながら、自分たちが返済できる住宅ローンの借り入れ額について一緒に考えていただけたのが凄く良かったです。ライフプランをしていただいて、自分たちの返済に丁度いい住宅ローンを選んでもらうことができました。あと、子供の教育費のことも具体的に計画することができたのは凄く良かったです。毎月どのぐらいの目安でやり繰りすれば良いのかが分かったので、住宅ローンについては心配なく決めれました。
住宅会社選定の決め手はなんでしたか?実際に決めてみてどうでしたか?
自分たちはハウスメーカーよりも、個性的でこだわりのある工務店にしたいなと思っていました。土地購入もあって予算が限られているので、自分たちが選べる住宅会社をスタッフの方に提案してもらえるのが本当に助かりました。こちらのお店は中立な立場で、メリットだけでなくデメリットもきちんと教えてくださるので、最終的に自分たちに合うものがちゃんと選べたと思います。
相談するか迷っている方に向けて、何かひと言お願いします!
自分たちは展示場を回ってみても、どの会社が良いか比較が全くできず、住宅会社選びで失敗したくないと思いおうちの買い方相談室を利用しました。相談室のスタッフの皆さんは無理な売り込みとかも全くないですし、私たちの希望をたくさん聞いてくださいました。色々と相談に乗ってもらううちに、なかなか見つからなかった土地も見つかって、無事に家づくりが進められて良かったです。早いうちにこちらの相談室に来ていて良かったなと思いました。